top of page
検索

お前が始めた物語だろ

今日は思わず笑っちゃった話を一つ。


会社の業務で見積書を作成したら、営業さんにメールを送っていたんだけど

主任Aが「メールは埋もれちゃうから、ドライブに入れてほしい」と提案。

他の人からは「ドライブだとちょっと不便。メールで返事が欲しい」と声が上がる。

主任Bが間を取って「メールとドライブにどっちも報告してもらえる?」と。


🐥「絶対いらないですって、どっちかにした方がいいですって」

という声も虚しく

メールとドライブでの見積書報告がスタート

(2023/10月)


冬くらいには、営業さんから「メールだけの連絡だけでいいよ」という声も上がっているが

私に言われても…と思いつつ、こっそり営業ちゃんだけはメールだけで対応していた鶏。

別の人は退職予定だったからスルーした()


ある日、主任Bが発注を二重で依頼する頻度が増え始めることに気づく。

🐥「もしかして、二重で連絡してるからその影響だったりするのかな?」

流石にそれではいかんだろ、と思って主任Bに状況を聞くことに。


🐥「主任Bさん、もしかして、私がメールとドライブで見積書の報告してるから、発注書を二重で依頼しちゃったりが発生してます?」


主任B「えっそうなの?」


🐥「ぉん?」


主任B「メールで貰った見積書をDLして、デスクトップで管理してるから、ドライブ全然見てなかったら知らなかった。今日自分のフォルダ見たら『めっちゃあるな~』って思ってたけど、そういうことだったんだ」


🐥「主任Bさんが私にこの形態でやるのを言ったんですよ???????」


主任B「僕が???????ごめん、全然覚えがない。メールだけでいいよ」


🐥「主任Aさんがメールだけだと埋もれちゃうから、だからドライブでって話をですね?????」


主任B「ほんとに???ちょっと主任Aさんに聞いてみますね」




約半年間、私がやってたことは何だったんだーーーーーーーーーーーーー

って笑っちゃったよ。


お前が始めた物語だろすぎて笑うしかできなかった。


これだからもぉ~~~~~~~~~~~

困っちゃうんだから~~~~~~~~~~


エビデンスの重要性を知る瞬間。

まぁ、報告形態どっちゃでもいいけど。

「この人にはこう」「こっちの人にはこのやり方」ってイレギュラー作りすぎると管理出来ないから

ある程度は統一してね。

頼むど





話は全然変わるけど、この前高校の同級生と出かけた時に


同級生「パチンコ打った事ないんだよね。人生経験として、一度は経験してはみたいんだけど…」


🐥「全然まだまだビギナーな私でよければ教えるよ。好きな作品の台あったりする?」


同級生「タイトルは知ってるけど…どういう話かは知らないのばっかかなぁ………」


🐥「一度店に入ってみて実物見てみよっか」


-入店-


🐥「休日だからめちゃくちゃ混んでるな………なんか気になる台あった?」


同級生「ん~~~~~~……とり皮ちゃんが打ってる所をまず見たいかも」


🐥「ええよ~、それじゃさっき空いてたルパンでも打つか」


-200円分の玉である程度見せる-


🐥「大体こんな感じ。雰囲気は分かった?」


同級生「うん、大体は分かったかも。私もルパン打ってみて良い?」


🐥「お、ええどええど。やってみようやってみよう」


-実践でのハンドルの回し方や演出の事をレクチャー-


🐥「あ、隣のルパンも空いたじゃん。私も並び打ちしちゃお」


2人とも2千円入れたけど大当たりはせずに終了。


同級生「パチンコって楽しいね!偏見持ってたけど、なくなったよ!演出見るの楽しいね、次元かっこいい~!」


🐥(おじ専の君には次元が刺さるだろう刺さるだろう)

🐥「楽しんでもらえて良かったよ~」


同級性「たまに打ちに来ようかな、家から近いし」


🐥「ええと思うで~」


と、まぁ、パチを布教しましたとり皮です。

OWでも思ったけど、布教するのが結構得意なのかもしれない。

「楽しくやって見せる」とか「楽しく話す」っていうのが多いから

多分、興味が刺激されるのかな?

個人的には仲間が増えるのは嬉しいので、入口は私からだとしても

末永く楽しんで遊んでくれてたら良いかな。


私に固執されると良い未来はないから

自分のために楽しんでくれたら幸いだよ。

 
 
 

最新記事

すべて表示
美容室行った話

どうも、美容室に行って約5日が経ったとり皮だよ() そういや美容室行ったのにそのこと話してないじゃんって気づくまでに4日かかりました はい… 5月に入り、雨もじわじわと増えてきて あらまびっくり 髪をセットして家から出た瞬間 風に煽られ 湿気に包まれ 髪の毛がぐるんぐるん...

 
 
 
お久名古屋

明日は久しぶりに名古屋行って来ます、とり皮です。 名古屋の天然石ショップに用があって 一年ぶりに名古屋に弾丸お買い物です。 地元の天然石ショップ、全然ないのと あってもストーンマーケットで、覗いたら欲しいアイテムが無かったので名古屋まで行きます。...

 
 
 

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加
bottom of page